もうすぐバレンタイン、そしてバレンタインの後はホワイトデー!
ということで、神戸フランツの生チョコと苺トリュフの試食会が行われていたので食べてきました。
神戸フランツといえば、「アッコにおまかせ」や「とくダネ!」、「『ぷっ』すま」、「笑っていいとも」、「おもいっきりPON!」などメディアで多数取り上げられた『壺プリン』が有名なお取り寄せスイーツ店です。

とろける壺プリンは美味しすぎてうっとり♪
全国お取り寄せプリンランキングで第1位を取得し、メディアにも多数取り上げられている『神戸フランツ』の壺プリン。
そんな美味しい壺プリンを生み出した『神戸フランツ』の生チョコと苺トリュフも期待大!
というわけで実際に食べてみた感想と、神戸フランツならではのこだわりを紹介します。
神戸フランツ【ギフト特集はこちら】
神戸フランツの魔法の生チョコレートを食べてみた感想
見た目からして美味しそうな生チョコレート。
生チョコレートが大好物な私は期待に胸を膨らませ、一口でぱくり。
チョコレートを口の中に入れると、チョコレートの味がとろける様に口の中全体に広がっていって、あまぁい味わいを存分に楽しみながら1粒を堪能いたしました。
これはすごく幸せな気持ちにしてくれるチョコレートだ、と。
口の中でチョコレートのあまぁい味が広がると、“幸せ”という言葉しか浮かんできませんから!
カカオの風味もしっかりあるので、濃厚な味だけど後味良く食べられるから何個でも食べたくなってしまいます。
1粒でものすごく贅沢をしているな…という味なので、何個もパクパク食べたら勿体ない…という気持ちにはなりますが(笑)
この贅沢な生チョコレート、90gの内容量で1,000円以下の値段で買えちゃうのもスゴイ!
贈る用だけでなく、自分用に買うのもおススメです。
神戸フランツの魔法の生チョコレート【ギフト用はこちら】
神戸フランツの苺トリュフを食べてみた感想
見た目が可愛いのでホワイトデーに欲しい苺トリュフ。
ホワイトチョコレートの中に苺のドライフルーツが入っています。
食べてみるとちょっと固めで、生チョコレートに比べると口どけの良さはないのですが、ホワイトチョコレートと苺の甘酸っぱさがキュンキュンする美味しさです。
これは好きな人から貰ったらもっと好きになっちゃう味かも(笑)
ドライフルーツの苺はサクサクしているから、先に口の中で溶けてしまったホワイトチョコレートの甘味を感じながら、甘酸っぱさを堪能できるので、後味がいいんですよね。
ホワイトチョコレートが大好きな女の子が相手だったら、ホワイトデーはこれに決まりでしょう。
ホワイトチョコレートの良さが際立っている苺トリュフです。
こちらの苺トリュフも1000円以内の値段で買えちゃいます。
神戸フランツの苺トリュフ【ギフト用はこちら 】
ギフト用ラッピングもオシャレで可愛いからバレンタインデー・ホワイトデーの贈り物に最適!
神戸フランツはギフトボックスにもこだわりがあります。
写真のように赤と黒のシンプルなデザインなので、高級感を感じられますし、老若男女問わず、どんな立場の方にも贈りやすいデザインとなっております。
バレンタインデーとホワイトデーのスイーツを探しているなら、神戸フランツのスイーツ、おすすめです!
神戸フランツ【ギフト特集はこちら】