楽しい飲み会をさらに盛り上げてくれる、景品がもらえるゲーム大会。
ゲームの内容はもちろん、景品が豪華であればあるほど楽しめます!
豪華商品だけでなく、予算内に多くの参加者に楽しんでもらうには1000円台のプチプラの景品はなくてはならないものです!
しかしこの予算1,000円で喜ばれる景品を見つけるのって豪華賞品を探すよりも大変なんですよね。

予算1,000円でも飲み会で喜ばれる景品の選び方

予算1,000円の景品でも「これが当たって嬉しい!」と思わせたい!
プチプラの景品でも当たった人には喜んでもらいたいですよね。
だからこそ、予算1,000円の景品選びも適当にはせず、飲み会をさらに盛り上げる景品選びをしていきましょう♪
重さがなく・かさ張らない景品
飲み会ではお酒を飲むので足元が覚束なくなる人もチラホラいますよね。
なので飲み会での景品はそんなふらふら状態でもバッグに入れて持って帰られる、重くなくてかさ張らないものがおすすめです。
特に重たいものは持って帰るのが大変で、わざと置いて帰る人も出てきてしまうので注意!
重さはないけどかさ張ってしまうものを景品とする場合は、持ち帰り用の紙袋も用意してあげると、景品を受け取った人が持って帰りやすくなるのでおすすめです。
飲み会を盛り上げる話のネタになる景品
飲み会を盛り上げるためにも、景品は話のネタになるような話題性のあるものを選ぶといいでしょう。
また、SNSの普及により、飲み会での記念撮影に使える小物なんかも盛り上がる景品です。
話のネタになる景品例
- 夢があるもの
宝くじや、高級和牛を使った食品などの豪華なものは景品として喜ばれやすいアイテムです! - 時代を感じるもの
昭和に出た商品の復刻版などは昭和生まれはもちろん、平成生まれにも喜ばれます。 - 今話題のもの
流行りのアイテムは自分では買わないけどもらったらもらったで嬉しいアイテムなのでおすすめです。 - 写真映えするもの
飲み会の記念撮影に早速使えるものなら尚良し! - ネタ系のレトルト食品など
面白いネーミングのレトルト食品や、ちょっと普通じゃ考えられないレシピのレトルト食品は話題のネタになります。
持ち帰るのを忘れない存在感がある景品
酔っ払ってしまうと普段よりも忘れ物が増えてしまいます。
「飲み会の景品を忘れてしまった!」というケースは多いので、残念な気持ちにさせないよう、存在感のあるものを景品として選ぶことも大切です。
色が派手なものであれば存在感があって忘れにくくなるので、ラッピングを派手にしてみたり、華やかな景品を選ぶことをおすすめします。
予算1,000円で買えるおすすめの景品10選

予算1,000円でもインパクト大!な景品集めました♪
予算1,000円の景品を選ぶ時間がない!
具体的にどんな景品がいいのかわからない!

カタログギフトArran/1,100円(税込)
1,000円相当のプレゼントが選べるカタログギフトがありました!
選べる商品は今治タオル、コシヒカリ、グルメやスイーツで、意外にも豪華なラインナップのカタログギフトです。
さらにハガキサイズのリーフレットに書かれたQRから商品を選べるタイプのカタログギフトなので、当たった人の荷物になりません。
酔っ払ってても忘れずに持って帰ってもらえる景品になります。
世界で一番美しい宝石石鹸/1,045円(税込)
予算1,000円でジュエリーは買えないけど、ジュエリーを模った美しい石鹸なら購入可能!
全部で11種類もあるので、参加者にピッタリな宝石石鹸を選べます。
ジュエリーケース付きだから見た目の綺麗さで喜ばれるのはもちろん、ちょっとしたネタで石言葉を紹介したりして盛り上げることもできるアイテムなので、景品にピッタリです。
黒毛和牛レトルトセット/1,123円(税込)
飲み会の豪華景品といえば黒毛和牛!
だけど黒毛和牛を予算1,000円で買うことは出来ないので、代わりに黒毛和牛を使ったカレールーセットはどうでしょう?
レトルトだから賞味期限も長く、料理をしない人も手軽に作れて、国民食であるカレーだから誰が当たっても喜んでくれること間違いなしの景品です。
本場九州ラーメンセット/1,000円(税込)
こちらは1,000円ポッキリで6食分の豪華なラーメンセットです!
8種類のスープの中から3種類と、4種類の麺から1種類が選べるので、組み合わせを替えて2つの景品に分けることができます。
賞味期限も常温保存で10ヶ月なので当たった人がいつでも好きな時に食べられるところもおすすめポイントです。
チュッパチャプス フラワーブーケ/1,080円(税込)
予算1,000円の景品といえば駄菓子詰め合わせは定番アイテムですが、駄菓子が当たっても残念そうな顔をする方が多いんですよね。
だけどチュッパチャップスのフラワーブーケなら見た目の華やかさで盛り上がること間違いなしなのでおすすめです!
不二家ミルキータオルセット/1,395円(税込)
不二家のミルキーを模ったタオルセットは実用性もあって見た目も可愛くておすすめの景品です。
インスタ映えするデザインだから当たった人に可愛いポーズをしてもらって写真を撮るのも楽しそうです。
フィルター付きトイカメラ/966円(税込)
チープさが可愛いトイカメラを景品にするのもおすすめ!
飲み会の様子をさっそくトイカメラで撮影するのも楽しい時間になりますし、スマホで撮るのとはちょっと違った新鮮な写真が撮れるのもおすすめポイントです。
スターバックスドリップコーヒーギフト/1,296円(税込)
美味しくてお洒落なパッケージのスターバックス定番コーヒーギフトは景品にもピッタリ!
普段使い出来る定番のギフトセットが景品で当たると、なんだかんだ一番嬉しいんですよね。
福井県産コシヒカリ金の宝米1合/410円(税込)
金塊を模った箱の中に1合分のコシヒカリが入ったリーズナブルな景品。
見た目の豪華さも申し分なく、あっても困らないお米なので、残念賞として誰もが貰える景品にしても喜ばれるのでおすすめです。
金のタンブラー&溶けない氷セット/1,180円(税込)
お酒好きな人が多い飲み会ならお酒にちなんだ景品も盛り上がるものの1つ。
こちらはゴールドで高級感のあるタンブラーに、珍しくて気になる溶けない石の氷がついたセットで、豪華&話題性がある景品となり話のネタとなっておすすめです。